もっぱら船を撮りに行っていたので当然と言えば当然。
ただ、当時の雰囲気がかろうじて感じられるプリントがあったのであげてみます。
1989年7月16日で当日は雨。コニカの防雨コンパクトカメラで撮影。

右隅に見切れているのが待合所の外周です。
当時は岸壁に数カ所、植樹庭園部分が設けてありました。
岸壁端までが「陸地」だったようです。
この後、大型船に対応、浚渫が行われテラス状の張り出し(下は海)が作られたと。
接岸中の軍艦はフランス海軍タヒチ艦隊のフリゲイト「コマンダン・ビロ F796」です。
わりとひんぱんに来航していたフネです。