2024年11月05日

入間基地航空祭 2024

元台風の熱帯低気圧一過の11月3日、入間基地航空祭が開催されました。
新型コロナ過から前年度の事前申し込み抽選制開催を経て5年ぶりの通常開催でした。
開門前から見学者多数で南北から暫定的にエプロン一部開放、手荷物検査などは省略と。
北側に入れられてしまい呼び物のEC−1の飛行展示を待つことになりました。
入間基地の午前中特に朝の北側は完全逆光です。
241103264.jpg
まあどうせ「腹」なんですけどね。
取り敢えず目前が空いた場所をキープ基地所属各機各部隊の飛行展示が続きました。
241103320.jpg
 
そうこうしていると目前のスペースに展示を終えたEC−1が。予想はしていましたが運悪く的中。
241103964.JPG
望遠系ズームを付けているので近距離は見切れてしまいます。このカットはコンデジで。 

EC−1に追われる形でさらに北側に移動。
午後はブルーインパルスと当日で用廃のC−1「031」さよならフライト。
241103389.jpg
 
241103471.jpg
 
ブルーインパルス展示飛行終了で空き始めた会場を南側へ移動。
C−1「002」2号機のスペシャルマーキング。コンデジで。
241103980.JPG
遠方に離陸準備中のC−1「001」1号機が見えます。
 
駅前の混雑で3時過ぎでも会場も混雑。そのままフライバイを待ちました。
241103501.jpg

終日逆光の各務ヶ原祭では見られないC−1「001」1号機の鮮やかな銀色。 
241103518.jpg 
そういえば「一本角」が無くなっています。
 
241103536.jpg
バンクで翼裏を見せてくれたC−130でお終い。駅に向かいます。
posted by ぺんきどろぼう at 19:08| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: